shanの雑日記

子育ての振り返りから日々の雑感など

【高校生】息子のこと

合格発表後、息子にお金の話をする

合格発表後、翌日には入学手続きの書類一式が届きました。 改めて『合格通知』を確認。 本当に合格していました。 山のような提出書類の数々。 まず最も重要な手続きは『入学金の振込』。 合格していても、これを忘れると合格は取り消しとなります。 共通テ…

合格発表当日

国公立大学前期日程の合格発表ラッシュの今週。 昨年の息子大学の発表もありました。 その日の事を振り返ります。 前日。 私 「ハハは仕事行くけど。明日はどうするの?家にいるの?」 息子「家にはいない。どこか行く。」 私 「どこにいても良いけど、連絡…

合格発表前の事

来週6日から、国公立大学前期日程の合格発表ラッシュとなります。 昨年の2次試験からの約1週間をどのように過ごしていたのか。 親御さんは、この約1週間がものすごーく長い期間に感じられると思います。 ドキドキハラハラモヤモヤ…。心配だけどそれを表に…

昨年の今頃の話⑥【国公立前期2次試験】

明日からの2日間、国公立大学前期の2次試験が行われます。 この辺りで昨年の今頃の話を振り返っておこうと思います。 共通テストを何とか土俵際ギリギリで踏みとどまり、第1志望へ突っ込んだ息子。 足切りも通過し、手元には受験番号1桁の受験票も届きまし…

昨年の今頃の話⑤【共通テスト後・出願】

~昨年の今頃の話④【共通テスト後】~の続き shanru.hatenablog.com なんとか土俵際ギリギリで踏みとどまった息子。 ボーダーラインは少し超えましたが、 河合塾の共通テストリサーチ B判定 駿台・ベネッセのデーターネット C判定 東進の合否判定システム …

昨年の今頃の話④【共通テスト後】

~昨年の今頃の話③【共通テスト前】の続き~ shanru.hatenablog.com 息子の乗る電車を見送った後、お正月にはお詣りをしていましたが地元の神社に出向きました。 ※その辺りの話はこちら shanru.hatenablog.com ○○天満宮などの学問の神様も車で約30分の所に…

昨年の今頃の話③【共通テスト前】

明日から2日間にわたって、2023年度大学入学共通テストが実施されます。 昨年の今頃の様子を振り返っておこうと思います。 昨年の共通テスト前日。 コロナの影響で感染リスクを減らすために3年生は自由登校になっていましたが、塾より学校の方が勉強が…

昨年の今頃の話②

昨年の今頃の話①の続き shanru.hatenablog.com 医学部受験においては,、何があっても上位難関医学部を志望するグループを除き、共通テストの結果と傾斜配点、共通テストと二次試験の配点比率等を考慮し、合格する可能性が高い大学を求めての全国大移動が行わ…

昨年の今頃の話①

12月になって数日が過ぎました。 昨年の今頃、息子は今後を左右する一つの大きな決断をしました。 その頃を振り返ってみようと思います。 息子は毎朝、朝練をしていた時間を学校での朝勉強に充てていました。 朝練時と変わらず毎朝5時半起床。6時半頃の…

医学部受験の併願校事情

少し前のこと、とある記事を読んでいて衝撃を受けました。 その内容とは ○私立医学部複数校出願(共通テスト利用含む) 275,000円 ○私立医学部1校正規合格入学金(第3希望校) 1,500,000円 ○私立医学部1校正規合格入学金(第2希望校) 2,000,000円 上記…

東進衛星予備校体験記③~受講してみた感想(費用も公開)~終

東進衛星予備校②~受講してみた感想(費用も公開)~の続き shanru.hatenablog.com 前回は担任との面談について書きましたが、面談以外の対応についても書いておきます。 ○担任の対応について 志望校を変更した息子には、旧帝大で申し込んだ過去問演習講座と…

東進衛星予備校体験記②~受講してみた感想(費用も公開)~

【東進衛星予備校体験記①~受講してみた感想(費用も公開)~】の続き。 shanru.hatenablog.com さて夏休みも終わり、秋以降に向けての担任との面談がありました。 この時点では、息子の志望校はまだ旧帝大の医学部。(まだまだ夢見るお年頃…。) 現役で最難…

東進衛星予備校体験記①~受講してみた感想(費用も公開)~

いくつかの塾の無料体験をして部活で完全燃焼した後、高3の7月に入塾した東進衛星予備校。 ※詳しくはこちら shanru.hatenablog.com 以下は息子が通った校舎、選択した講座と受講した息子の感想、息子を通わせてみた親の率直な感想を書いてみたいと思います…

田舎における塾選び

高校に進学した息子が 「今は塾に行かないけれど、部活を引退したら行くことになると思う。だから長期休みを利用して、あちこちの無料体験に行ってみたい。」 と言いました。 確かに、部活を引退してから各塾の体験に行くのは時間の無駄になります。 高校生…

ありったけの力で最後まで~後編~

ありったけの力で最後まで~前編~の続き shanru.hatenablog.com 高校1年生の3月からコロナ禍で、全国の学校が一斉に休校になりました。 毎年、高校では様々な大学に進学が決まった卒業生の合格体験記を在校生と寄稿した人に配布しています。 息子も体験記…

ありったけの力で最後まで~前編~

以前に中学での勉強と部活動の両立を振り返りました。 shanru.hatenablog.com shanru.hatenablog.com 高校での勉強と部活動の両立は中学時代とは全く違うものとなってしまったので、記憶が新しいうちに書いておこうと思います。 とはいえ、高校時代の部活動…

弾丸0泊2日で行くオープンキャンパスの旅〜後編〜

弾丸0泊2日で行くオープンキャンパスの旅〜前編〜の続き さて、息子を起こしてバス内で朝食を済ませると東京駅に到着しました。 構内の化粧室で身なりを整え、時間に余裕もなかったので御茶ノ水駅に急ぎました。 御茶ノ水駅を降りると、目の前に東京医科歯…

弾丸0泊2日で行くオープンキャンパスの旅~前編~

今朝TVのニュースを観ていると、対面での大学のオープンキャンパスが開催された様子が映し出され、参加者の方が 「実際に見ることができてよかった。」 とインタビューに答えていました。 皆様のブログを読ませていただき、今年は多くの大学で対面でのオープ…

三者面談での例え話

週末にゆっくりと皆様のブログを読ませていただき、夏休み前の三者面談の話題について書かれているブログも多かったので、思い出した息子が高校1年生時の三者面談の話を書いておこうと思います。 息子が1年生時の担任の先生は、30代後半〜40代前半位か…

活動自粛から思うこと

ソフトバレーの練習がしばらく活動を自粛することになりました。 理由は、この地方でもコロナの感染が増えているためです。 いつまでこんなことが続くのでしょうか。 活動が自粛されることに対して不満があるわけではありません。 もし、クラスターが発生し…

噂のヤクルト1000。息子の場合

今、入手困難になって高額転売などで話題になっているヤクルト1000。 我が家は今年の1月から大学受験終了までの約2ヶ月程ほどの間、大学受験のストレスで『手の付けられないハリネズミ』のようなピリピリしまくってた息子に飲ませていたことがあります。 …

久しぶりの風景

今日は久しぶりにとある会場に行ってきました。 ここでは高校3年生の最後となる大会が開催されています。 上位入賞者は上の大会に進出しますが、入賞者以外は引退となります。 息子が卒業した高校は、毎年OB・OGの方が応援に来て下さいます。 昨年はコロナの…