shanの雑日記

子育ての振り返りから日々の雑感など

【81-81】あなたは何と読む?

今日は本当に雑談です。

雑談多めのブログですが、雑談中の雑談になります。

 

この前、パートナーと車で京都に行きました。

※その辺りの話はこちら

 

shanru.hatenablog.com

 

shanru.hatenablog.com

 

パートナーが運転し、私は隣でひたすら喋っているだけ。

私も運転はできますが、パートナーの車は新車のため万が一を考えると、

「運転変わろうか?」

とは気軽に言えません。

以前はミニバンに乗っていました。

その車は何度か私も運転をしたことはあります。

今度はステーションワゴン?だそうです。

私は車というものは

雨風しのげて冷暖房があればOK!

だと思っているので、詳しい事はわかりません。

しかも、ちょっと付属品を付けたようで通常より車高が低くなっています。

いい歳してそれはどうよ?

と思ったので、言いました。←遠慮なし。

大昔、車高がうんと低い車から車高の高いミニバンに10数年乗ってきた反動だそうです。

 

車高が低いと車道からコンビニ等の駐車場に入る際、歩道に乗り上げる時の段差に車のフロント部分の底が擦りそうになるとかで、ちょっと角度を付けて曲がる必要があるそうです。

でこぼこした田舎道の段差や、クルクルと回って上り下りする立体駐車場でも神経を使っています。

なんて面倒くさい!

と思ったので、言いました。←やっぱり遠慮なし。

 

以前のミニバンもそうですが、私自身がハイト系の軽自動車に乗っていることもあり、乗り降りがしやすい車に慣れています。

車高の低いパートナーの新車に乗り降りする際には、必ず

「よいしょっ。」

の掛け声が必要です。

アラフィフの身体には優しくありません。

持ち主のパートナーも

「よいしょっ。」

と言っています。笑

 

底を擦らないように気を使い、『ガリガリ』と音がしないか窓を開けている時に

私「ガリガリッ!」

と言うと、

パ「もう!人が苦労してるのに!それを楽しんでるやろ!性格悪いよ!」

と言われてしまいました。

性格悪いかもです。笑

 

そんな車で京都に向かっている途中、助手席に座って前を見ていると、目の前の車のナンバーに目が止まりました。

私達はよく車のナンバーが気になります。

※その辺りの話はこちら

 

shanru.hatenablog.com

 

私「前の車のナンバー、81-81『やいやい』だって。笑」

注)やいやい(言う)・・・ゴチャゴチャと文句や細かいことを遠慮なく(言う)の意味

パ「81-81は『ハイハイ』でしょ?」

私「え?あれは『やいやい』でしょ!」

パ「だからね。こういう時に性格って出るんよ。」

私「どういう性格?」

パ「攻撃的っていうかね。何て言うか、そういうの。」

私「はあ?私が攻撃的?」

こうやって文章にすると、攻撃的以外の何物でもないですね。

けれど、この時は絶対に『やいやい』だと思いました。

私「絶対に『やいやい派』が多いハズ!」

 「そうだ、職場でアンケート取ってみてよ。」

私の職場は事務員が2人だけなので参考にはなりません。

職場に数人の同僚やパートさんがいて、休憩時間はいつも談笑しているというのでパートナーに聞いてもらうことにしました。

 

先日、アンケート結果が出たとのこと。

<【81-81】あなたは何と読む?> アンケート結果

やいやい・・・1人

ハイハイ・・・6人    ※パートナーの職場の方7人調べ

くだらないアンケートに答えて下さった職場の方、ありがとうございました。

けれど、どうも腑に落ちません。

 

パ「まあ、shanがやいやい言ってるのをハイハイと聞いといてあげるわ。笑」

と謎の上から目線で、かつちょっと上手く言われたことに『やいやい』言いそうになりましたが、向こうの思うツボになるのでグッと堪えました。

50歳にして、すぐに『やいやい』言うことのなくなった自分を

大人になったなあ。

と褒めてあげたいと思いました。笑

 

 

しょうもない話をツラツラと書いてしまいました。

最後まで読んで下さり、ありがとうございました。