shanの雑日記

子育ての振り返りから日々の雑感など

1人暮らしのお正月。初めてのお節料理作り

あけましておめでとうございます。

新年は実家には戻らず、1人暮らしを始めたウチで過ごしています。

昨年のお正月には、まさか1年後には1人暮らしをしていることになろうとは夢にも思いませんでした。

インフルエンザの自宅待機期間が終了した息子は31日に帰省。

そのまま実家に送ってきました。

年内に間に合ってホントに良かった。

実家の父母も久しぶりの孫の帰省を楽しみにしていた事でしょう。

息子は1日の夕方からこちらに1泊する予定なので、年末はその準備。

多分実家では豪華で美味しい物をたらふく食べてくるでしょうが、こちらでも分相応でそれなりに『ハハの味』を用意することにしました。

 

母親は毎年、4段重分のお節料理を手作りします。

※その辺りの話

shanru.hatenablog.com

 

とてもマネはできません。

いろいろな材料を揃え、たくさん作っても息子が帰った後に1人で食べきれないと結局は無駄になってしまいます。

無駄になるのは避けたいので、必要最低限の物だけを手作りすることにしました。

 

かまぼこ・伊達巻・黒豆は購入しました。

かまぼこ・伊達巻も普段行くスーパーで見かけた物は、めちゃくちゃ高い!

地元の食料品も扱っているドラッグストアはお安め。

スーパーの3分の1のお値段でした。笑

手作りしたのは

鶏チャーシュー

レンコンのきんぴら

筑前

紅白なます

以上4品。

鶏チャーシューと紅白なますは初めて作りました。

鶏チャーシューは鶏もも肉をギッチリと巻き、たこ糸の代わりに爪楊枝で止めました。

時短のため、ここでラップで巻いてレンジでチン!

しっかりとレンジで加熱した後に、フライパンでこってりと味付け。

思っていた以上に簡単にできました。

紅白なます

しっかりとお酢が効いた物はちょっと私が苦手。

息子を実家に送って行った時に、実家の柚の木になっている実を収穫。

柚果汁たっぷりで、お酢っぽくない紅白なますができました。

実をくり抜いた皮を器にしてみました。

初めて自分だけで作ったお節料理です。

入れ物はダイソーで550円でした。

最初はお皿に盛ろうかなあ思っていましたが、やっぱり雰囲気も大事。

これからもずっと使える物なので、買って良かった。

これでお正月気分も盛り上がるかな?笑

このお節料理をつつきながら、今夜息子とお酒を頂くのが楽しみです。

 

さてこれから息子を実家に迎えに行ってきます。

息子用の布団は朝から乾燥機をかけて準備万端!

地元に行ったら息子が1歳半から毎年お詣りしている氏神様に初詣に行く予定です。

神社の神主さんも、息子の成長をとても喜んで下さっています。

皆様にとっても素敵な1年になりますように。

今年もよろしくお願いいたします。